2023.08.22
「野木町」は栃木県の南の玄関口と呼ばれる町で、東京より60キロという地点に位置することもあり、近年は都心方面のベッドタウン化が進んでいます。そんな「野木町」の住みやすさや魅力をまとめてみました。
「野木町」は栃木県の最南端、関東のほぼ中心に位置しており、令和4年4月1日現在の人口は約2万5000人、世帯数は1万世帯の県内一番小さなコンパクトシティです。
北東には県内でも2番目に人口が多い小山市、西は渡良瀬遊水地を挟んで栃木市、南は茨城県古河市に隣接しています。起伏の少ないなだらかな地形と温暖な気候から、ひまわり畑や二輪草、芝桜など美しい自然が豊富です。
東京駅・新宿駅~野木駅は約70分といアクセス良好な「野木町」は、都内までの 通勤・通学率県内1位となっています。また、国道4号線沿いにある「野木町」は東京まで60㎞、宇都宮まで40㎞と車でのアクセスも良好な立地です。
県内で最も東京に近く、茨城県へのアクセスも良いことから、県外通勤・通学者数も県内1位の「野木町」は、教育部門は全国15位、中学校の運動場の広さ(生徒1人あたり)は栃木県内1位と、のびのび運動ができ抜群の子育て環境もあるため、都内のベッドタウンとしての人気も高まり、「本当に魅力ある市区町村ランキング(2019)」で県内第1位を獲得しています。コンパクトシティながら暮らしに必要な施設が揃っているまちとして住み心地の良さが高まっています。
「野木町」には、いたるところに公園があります。その数は、50公園以上もあり、子供の遊べる場所が数多くある上に、中には心和ませてくれるような花々が咲いている公園もあります。
まちを代表する公園 である『丸林中央公園』では5月になるとツツジの花々、『若の原農村公園』は芝桜、『あじさい公園』も花であふれた公園で、町内外の人々に親しまれています。
また「野木町」には毎年春になるとふくろうが子育てにやってきます。町内に数ヶ所あるといわれている生息地の中で最も有名なのが『野木神社』です。境内の樹にふくろうが巣をつくり、かわいい雛の姿を見ることができます。 写真提供:(公社)栃木県観光物産協会
「野木町」には様々な支援があります。『出産祝金』は第一子から、『子ども医療費助成制度』は18歳まで助成、『保育所等新入園時入所支度金の助成』など、手厚い支援に恵まれています。また、東京方面だけでなく、茨城県にも「野木町」に住みながら通勤・通学できるアクセスの良さも、子育て世帯に人気の理由といえるでしょう。
コンパクトシティ「野木町」ですが、いくつか観光スポットがあります。毎年開催される『ひまわりフェスティバル』は、約30万本のひまわりが咲き誇る中「ひまわり大迷路」「物産展」など家族そろって楽しめるイベントが行われます。また『野木町煉瓦窯』は国の重要文化財に指定されており、レンガを製造した近代化遺産として極めて価値の高いものになっています。
「野木町」の1坪あたりの平均価格は、野木駅付近ですと11~13万円が相場となっていますが、野木町全体の平均は10万円となります。「フラット35利用者調査(2021年度)」によると、栃木県の注文住宅の平均建築費は3,317万円となっています。数多くのハウスメーカーや工務店がありますので、モデルハウスや展示場を見学してみることをおすすめします。
「野木町」には『定住促進補助金』もあるので、こちらを活用すると家づくりの負担を軽減できるのではないでしょうか。
「野木町」の北隣のに位置する「小山市」で建築家とつくる高性能な家づくりをしている第一住宅は、高性能にこだわり、BELS認定物件数は100棟以上、気密測定物件数は150棟を超えています。また、1棟1棟お客様と向き合い建築家があなたのためだけに設計をおこなう完全注文住宅です。
さらに自社保有の分譲地やグループ会社の土地、地元不動産ネットワークによる土地紹介も可能です。
ご興味のある方はぜひお問い合わせください。
建築家と建てた高性能な家【空門の家】で見学予約受付中です→リアルサイズモデルハウス『空門の家』